キャバ嬢になりたいけどお酒が全く飲めない方や苦手で少ししか飲めないという方もいらっしゃると思います。
お酒が飲めないとキャバクラで働くことができないんじゃないか?
そのようにお悩みの方も多いですが、実はお酒を飲めないキャバ嬢の方もたくさん働いています。
しかしながら、お酒が飲めるキャバ嬢と比べるとハンデを抱えてのスタートになってしまいます。
今回はお酒を飲めないキャバ嬢の対策とデメリットなどを詳しく解説して参ります。
2300店舗以上の契約店から、あなたにぴったりのお仕事をご提案!
厚生労働大臣からの許可を得ているスカウト(職業紹介会社)の担当者が対面にて面談を行います。
- 求人には詳細が載っていない
- 未経験で仕事探しが不安
- 自分に合ったお店を知りたい
- 合否が不安
- 面接前にお店の詳細を知りたい
- 条件の交渉をしてほしい
- 高級店にチャレンジしたい
- 日払い額の多いお店を知りたい
相談料や紹介料などは一切かかりません。
キャバクラやクラブ、ラウンジなどのお仕事を探している方は、お気軽にご相談くださいませ。
お酒が全く飲めなくてもキャバクラで働ける?
お酒を全く飲めなくても働けるのでしょうか?
全く飲めなくても働けるお店もありますが、選択肢は少なくなります。
お酒を全く飲めないのか?
それとも少し飲めるのか?
キャバクラの採用に関してその差は大きく関わります。
全くお酒が飲めなくても採用になるお店もありますが、選択肢は少なめです。
選択肢が少なくなる主な理由は以下となります。
- お客様の中にはキャバ嬢と一緒にお酒を飲みたい
- お酒を飲むことで売上に繋がる
上記の理由で不採用率は上がってしまいますが、しっかりと探せば完全にノンアルで働くことは可能です。
お酒を飲めないキャバ嬢の対処法
お酒を飲めない場合どのようにしたらよろしいでしょうか?
お酒を飲めない方の対策をいくつかご紹介しますね。
お酒を飲めない、または苦手なキャバ嬢の主な対処法は以下となります。
1つずつ見ていきましょう。
高級店は避ける
高級店ではお酒が全く飲めないと不採用になる事が多いです。
理由は、高級店ではボトルやシャンパンが入ることが多く、お酒を飲まないといけなくなることが多いからです。
そのような事から高級店は避けた方が無難と言えるでしょう。
応募時に確認
お酒を飲めない事はお店の方には、応募時に伝えておいた方が良いでしょう。
応募時にお伝えしておけば、現地へ面接に行ってからお酒を飲めないという理由での不採用リスクがなくなるからです。
もし飲めない事を黙って入店してしまうと、お酒をたくさん飲まないと池に状況になる事もあり、信頼を失いかねません。
お店の方と良い関係で長く働く為にも正直に伝えましょう。
フェイクドリンクにしてもらう
キャバクラには、フェイクドリンクというものがあります。
フェイクドリンクとは、アルコール入りのドリンクに見えるノンアルコールドリンクです。
下に書いてあるのは、フェイクドリンクの例になります。
- ファジーネーブル
-
オレンジジュース
- ウーロンハイ
-
ウーロン茶
- コークハイ
-
コーラ
お酒が飲めない方は、お店の方にフェイクドリンク対応にしてもらえるか相談をしてみましょう。
お酒を飲まないといけないようなシチュエーション
お酒をグラスに注がれた場合、キャバクラでは残さないというのがルールとなります。
以下のような状況の場合、フェイクドリンクにできない状況になるので注意が必要です。
キープボトル
キープボトルの場合、お客様の目の前でお酒を作ることになります。
キャバ嬢の飲むお酒は薄めに作るというのがルールではありますが、全く入れないとお客様にバレてしまう事もあります。
シャンパンやワイン
シャンパンやワインを入れてもらうと、ボトルから直接グラスに注がれます。
一度注がれてしまうとお酒から逃れられることはできません。
正直に飲めないと伝えるしか方法はないでしょう。
お客様に正直に言う
全くお酒が飲めないようでしたら、ボーイに了解を得てからお客様に正直に伝えるしかありません。
意識がなくなったり、体調不良で周りに迷惑をかけてしまい、お店や自分にとっても負担になってしまいます。
無理をしない事が長く働ける重要な要素となりますので、お客様に正直に伝えましょう。
お酒を飲めないキャバ嬢にお勧めの給料システムと営業方法
お酒が飲めないキャバ嬢はどのようなお店で働いたら良いのでしょうか?
お酒をあまり飲まなくても稼ぎやすい給料システムがあります。
キャバクラではお店によって給料システムが違います。
お酒を飲まなくても稼ぎやすいシステムが実はあるのです。
ここではお酒を飲まなくても稼ぎやすい給料システムと、その給料システムと相性の良い営業方法をご紹介いたします。
指名本数スライド制
指名本数スライド制とは、本指名(お店により場内指名)の獲得本数によって時給が決まるシステムとなります。
指名本数のみで時給の査定が行われる為、大きな売上を上げる必要性がありません。
大きな売上を上げるには、ボトルやシャンパン、ワインなどをお客様に注文していただく必要があり、お酒を飲まないといけない状況になる事が多くなってしまいます。
しかし、大きな売上を上げなくでも稼ぎやすい指名本数スライド制は、お酒を飲めないキャバ嬢にとって相性の良い給料システムと言えるでしょう。
お酒が飲めないまたは、苦手なキャバ嬢向けの給料システム「指名本数スライド制」について、詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
色恋営業
先ほど、指名本数スライド制がお酒を飲めないキャバ嬢と相性が良いと書きましたが、色恋営業は指名本数スライド制とお酒が飲めないキャバ嬢両者と相性が良いです。
色恋営業では、お客様がキャバ嬢に恋をしている状況なので、キャバ嬢の言う事を聞いてくれます。
指名本数スライド制では、長い時間本指名のお客様がお店に居てくれれば稼げるという特徴があります。
お客様がキャバ嬢に恋をしている状況で、「シャンパンなどを飲まずにそのお金でもう少し長く一緒にいよう」とキャバ嬢からお願いされれば、そうせざるを得ないでしょう。
その為、色恋営業はお酒が飲めないキャバ嬢に向いていると言えます。
お酒が飲めないまたは、苦手なキャバ嬢向けの営業方法「色恋営業」について、詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
お酒を飲めないキャバ嬢のデメリット
お酒を飲めないとやはり厳しいのでしょうか?
デメリットも多いですが、No.1キャバ嬢も実際にいらっしゃいます。
キャバ嬢として働くにあたり、お酒が飲めない事はハンデを抱えているようなものです。
しかし、お酒が全く飲めないトップキャバ嬢も実際にはたくさんいます。
ハンデがある分、容姿やトークの技術などを磨く努力は人一倍必要ですが、諦めるにはもったいないです。
どのようなデメリットがあるのかを知っておくことは、仕事を選択する上で重要になりますのでご紹介いたします。
お酒を飲めないキャバ嬢の主なデメリットは以下となります。
それでは1つずつ解説して参ります。
採用が厳しくなる
キャバクラではお酒が飲めないと採用が厳しくなります。
一番の理由としては売上を上げにくいからです。
キャバ嬢がお酒を飲むと、ドリンクやボトルを注文することになるので、直接的に売上に繋がります。
また、お客様と一緒に飲み、酔いがまわると財布の紐が緩んで延長を頂ければ、間接的に売上に繋がってくるのです。
これらの事から売上を上げにくく、採用に関して厳しくなる傾向があります。
バックが入らない
お酒が全く飲めないとシャンパンやボトルが入りにくくなります。
シャンパンやボトルは、バックが高額に設定されている事が多く、その分の稼ぎが見込めません。
キャバクラのバック、バックの相場が知りたい方はこちらをお読みください。
お酒好きのお客様から敬遠される
キャバクラにはお酒が大好きなお客様も通われています。
お酒が好きな方は、一緒に飲めるキャバ嬢と過ごしたいと考えている方も多いでしょう。
そのような方からは、指名を頂きにくくなってしまいます。
お客様から強要される場合も
中にはお酒を強要される方もいます。
もちろん断っても問題ありませんが、断りにくいこともあります。
まとめ
キャバクラではお酒を飲まなくても働けるお店はあります。
しかし、お酒が飲めるキャバ嬢に比べると採用が厳しくなったり、売上が上がりにくかったりとマイナス面も多くあります。
そのマイナス面をいかにしてクリアしていくのかが課題となります。
お酒が全く飲めない、苦手な方でお仕事探しにお困りの方がいらっしゃいましたら、お気軽にご相談くださいませ。