炭酸なのに振って飲む!?
その名もMAVAM(マバム)です。
ボトルを振ることで、ラメが渦巻くように舞い上がり、ボトル全体がメタリックに輝きます。
キャバクラで注文すれば盛り上がるのは必至です。

今回はキャバクラで人気スパークリングワイン「マバム」をご紹介していきたいと思います。
その他のスパークリングワインの種類や価格について知りたい方は、こちらの記事をお読みください。
2300店舗以上の契約店から、あなたにぴったりのお仕事をご提案!
厚生労働大臣からの許可を得ているスカウト(職業紹介会社)の担当者が対面にて面談を行います。
- 求人には詳細が載っていない
- 未経験で仕事探しが不安
- 自分に合ったお店を知りたい
- 合否が不安
- 面接前にお店の詳細を知りたい
- 条件の交渉をしてほしい
- 高級店にチャレンジしたい
- 日払い額の多いお店を知りたい
相談料や紹介料などは一切かかりません。
キャバクラやクラブ、ラウンジなどのお仕事を探している方は、お気軽にご相談くださいませ。
キャバクラで人気スパークリングワインのマバムとは?



マバムはどのようなお酒ですか?



振ってから飲むスパークリングワインです。
マバムは、公式サイトでアナウンスされている通り、振って飲むスパークリングワインです。
ボトルを振ることによって舞い上がり、カラフルなボトルが輝きを放ちます。
他のスパークリングワインと比べるとアルコール度数は5.5%~7%とやや低めで、甘くフレーバーが強い為お酒が苦手なキャバ嬢にもおすすめです。
華やかな見た目と飲みやすさが、キャバクラでの特別なひとときを演出してくれるでしょう。
マバムの種類や店価格、原価などを紹介



マバムはキャバクラだといくらくらいですか?



1.5万円前後で設定しているお店が多いです。
今回ご紹介するマバムは以下の8種類となります。
それぞれ見ていきましょう。
マバム/テンテーション


キャバクラのお店価格は1.5万円前後。
楽天の価格を参考にすると、およそ4倍ほどのお値段です。
マバムテンテーションのアルコール度数は7%で、「ストロベリー」フレーバー。
ボトルを振ると、鮮やかな赤とラメが融合し、可愛らしいピンクシルバーに変わります。
マバム/フリーダム
キャバクラのお店の価格は1.5万円程。
Amazonでは、キャバクラ価格の1/4程の値段で売られています。
柑橘系なのですっきりとした味わいです。
マバム/グラシア
キャバクラのお店の価格は1.5万円前後です。
Amazonの価格を参考にすると、4倍~5倍ほどの値段でキャバクラでは提供されています。
マバムグラシアのアルコール度数は5.5%で、ノンフレーバー。
ジューシーで甘美なマスカットの味わい。
さっぱりしながらも、しっかりとした甘さが感じられ、フレッシュでフルーティーな一杯です。
マバム/ビーチ
キャバクラのお店の価格は1.5万円前後。
Amazonの価格を参考にすると、4倍~5倍ほどの値段でキャバクラでは設定されています。
マバム/ビーチのアルコール度数は7%で、「パイナップル」フレーバー。
マバム/モヒート
キャバクラのお店価格は1.5万円前後。
Amazonの価格を参考にすると、4倍~5倍ほどの値段です。
マバムモヒートのアルコール度数は7%で、スパークリングワインなのにモヒート味です。
しかもイエローという斬新さ。
一口飲めば、さっぱりと気分がリフレッシュする1本です。
マバム/マジック


キャバクラのお店価格は1.5万円前後です。
楽天の価格を参考にすると、送料込みで4倍~5倍ほどの設定となります。
マバムマジックアルコール度数は7%で、「グリーンアップル」フレーバー。
爽やかな青リンゴの味わいで、甘さ控えめスッキリと気分が軽くなり、どんなシーンにもぴったりな飲みやすい一杯です。
マバム/サンセット
キャバクラのお店価格は15万円程度です。
マバムサンセットのアルコール度数は7%で、「オレンジ」フレーバー。
オレンジの甘さとフレッシュさが心地よく、リラックスしたい時にぴったりな軽やかな1本です。
マバム/パッション


キャバクラのお店価格は1.5万円前後。
楽天の価格を参考にすると、送料込みで4倍~5倍ほどの値段です。
マバムパッションのアルコール度数は7%で、「ブラックベリー」フレーバー。
甘酸っぱさが絶妙で、一口で深みにはまる、大人な贅沢な1本です。
まとめ
今回はキャバクラで人気スパークリングワイン「マバム」を紹介しました。
炭酸なのに振ってから飲めるという知識があれば、おねだりの際に使えるフレーズとなります。
自信の売上を伸ばすためにもしっかりと覚えておきましょう。
シャンパンの種類や価格について知りたい方は、こちらの記事をお読みください。